二胡を知る からだを知る こころを知る

大阪市住吉区で二胡・中国語教室をやっています。現在勉強中のアレクサンダーテクニークのメソッドを生かして、二胡をラクに楽しむための方法を考えていくサイトです

フォローする

  • ホーム
  • 『張韶老師の二胡講座』
  • 二胡グループレッスン
  • 二胡個人レッスン・中国語・アクセス
  • プロフィール
  • 活動履歴
  • お問い合わせ
イベント情報(2024/7/2更新)

イベント情報(2024/7/2更新)

2017/4/19 アレクサンダーテクニーク, 二胡

(new!)「二胡を楽しむ会」特別編 「ゆかさんと体験!アレクサンダーワークショップ」第2弾ふたたび 好評につき再び企画し...

記事を読む

NO IMAGE

中国音楽の調と主音と調式

2025/9/2 二胡

●「レ」で終わる曲 ●主音は5つ ●調と調式 「レ」で終わる曲 わたしたちが二胡を習い始める時に、きっと大半...

記事を読む

NO IMAGE

好奇心が作りだすもの

2025/8/5 二胡

●つやつや成分で大失敗? ●ある生徒さんの疑問 ●好奇心が作りだすもの つやつや成分で大失敗? 多くの方がご存じかと...

記事を読む

NO IMAGE

自分を動きにくくしている思考に気づく

2025/7/1 アレクサンダーテクニーク, 二胡

●自己否定につながっている? ●「何」を「どう」改善するか? ●感情をからめない 自己否定につながっている? ...

記事を読む

楽譜から音楽を聴き取る

楽譜から音楽を聴き取る

2025/6/3 二胡

●ひとり二重奏のミステリー ●たいへんなのはどっち? ●「楽譜から音楽を聴き取る」 ひとり二重奏のミステリー ...

記事を読む

NO IMAGE

進化の中で考える

2025/4/8 アレクサンダーテクニーク

●わかりにくい?アレクサンダー ●進化の中で考える ●赤ちゃんの成長の中で考える わかりにくい?アレクサンダー ...

記事を読む

弦本来の音

弦本来の音

2025/3/4 アレクサンダーテクニーク, 二胡

●声帯(喉頭)原音 ●弱音器 ●弦本来の音 声帯(喉頭)原音 とある日のOPAL(Osaka Practical A...

記事を読む

NO IMAGE

ホームでの演奏④招待する

2025/2/4 アレクサンダーテクニーク, 二胡

コンンテンツ ●後ろまで聞こえる? ●招待(invite)する ●音は「届ける」もの? 後ろまで聞こえる? ウン年ぶり...

記事を読む

ホームでの演奏③プラスの感情をエネルギーに

ホームでの演奏③プラスの感情をエネルギーに

2025/1/7 アレクサンダーテクニーク, 二胡

コンテンツ ●話すことは気づくこと ●小さな目標を達成すること ●みんな大切な経験だと思うこと 話すこと...

記事を読む

ホームでの演奏②私なりの準備

ホームでの演奏②私なりの準備

2024/12/3 二胡

コンテンツ ●自分を信じるな ●私なりの「準備」 ●私なりの「成果」(と課題) 自分を信じるな ホームでの演奏...

記事を読む

ホームでの演奏①まずは着るもの

ホームでの演奏①まずは着るもの

2024/11/5 二胡

コンテンツ ●「はじめて」の演奏 ●「迷い」がいっぱい ●自分に合った「決断」を 「はじめて」の演奏 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

いのうえ ゆき プロフィール

●二胡・中国語を楽しみたい方々を
サポートしています。
九州出身、大阪市在住。
趣味は「ねこスポット」めぐりを兼ねたお散歩です。
詳しいプロフィールはこちら
●一番大きな仕事だった
『張韶老師の二胡講座』についての
参考サイトはこちら
(まだ完全ではないですが)

●いま一時的に旧Twitterが非表示になっていますので
興味のある方はこちらからご覧下さい。

最近の投稿

  • 中国音楽の調と主音と調式
  • 好奇心が作りだすもの
  • 自分を動きにくくしている思考に気づく
  • 楽譜から音楽を聴き取る
  • 進化の中で考える

Twitter

Tweets by erhumao

最近のコメント

  • 二胡がぐらつく-3 に niko@neko より
  • 二胡がぐらつく-3 に 日高承子 より
  • 4/24二胡を楽しむ会+グループレッスン報告(5/10感想追加) に niko@neko より
  • 4/24二胡を楽しむ会+グループレッスン報告(5/10感想追加) に niko@neko より
  • 4/24二胡を楽しむ会+グループレッスン報告(5/10感想追加) に ばんび より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • アレクサンダーテクニーク
  • 中国語
  • 二胡
  • 日記
  • 未分類

ログイン

© 2016 二胡を知る からだを知る こころを知る